お菓子party

日々の生活で役に立ったことやアイディア、また気になることをまとめています。

毎日のお風呂掃除を簡単にすませるコツと5分でできる掃除術とは!適した洗剤も解説

お風呂は、1日の疲れを取ってくれてとてもリラックスのできる場所。

いつもキレイな状態で使いたい!とつくづく思います。

しかしお風呂掃除って、けっこう大変ですよね。


風呂場って、何気に掃除をする場所が多くあります。


お風呂に入るのは大好きなんですが、掃除はというと掃除の中でも苦手なほうに入るかもしれません。


そこでお風呂掃除を簡単にすませる方法について自分の体験からご紹介したいと思います。

 

 

お風呂掃除を簡単に済ませるコツとは

f:id:kyushikasei:20210615203346j:plain

 

お風呂の汚れは、皮脂汚れ、ピンクぬめり、カビ、水垢などれも頑固ものが多くあります。


掃除は日々の積み重ねが大切。

そんな、お風呂のお掃除ですが、手早く終わらせるコツがあります!

 


入浴後すぐが風呂掃除の絶好のタイミング


お風呂の掃除をするタイミングが大切です。

そのタイミングとは入浴後すぐにお掃除をすることです。

入浴後は、お掃除に最適な環境になっています。


入浴後は、浴室内が高温で濡れています。

そのため汚れが落ちやすく、掃除がしやすい環境となっているので力をこめることもなく掃除ができます。

 

 

5分でできるお風呂掃除術

 

①浴槽から掃除

浴槽の内側からお風呂掃除用のスポンジなどで洗います。
浴槽の内側は、皮脂汚れですが、洗剤でこすれば簡単に落ちます。

  
皮脂汚れは時間が経つと落ちにくくなりますが入浴後なので簡単に落ちます。

 


②収納棚や蛇口なども洗います
サッと簡単に拭くように洗ってください。
  
毎日する必要は、ありません。
汚れ具合いを確認しながら、掃除をしているとキレイを保つことができます。

 

 

 

③壁や浴槽の外側をシャワーで流す

 

最後にシャワーで洗った箇所を流すときに壁や浴槽の外側を一緒に流します。

 

シャンプーや石鹼カスや体の皮脂などが飛び散ってあちこちに付着しています。

シャワーで流すだけでも充分ですが、気になる箇所があれば、スポンジなどで擦ってください。


これらも乾いてしまうと、頑固な汚れとなってしまうので入浴後すぐに洗い流してしまいましょう。

 

 


④排水溝の髪の毛を取り除く

髪の毛も溜めておくとヌルヌルしたり量が多くなって取り除くのに手間取りますが、毎日やれば簡単にスルッと取れます。
クルクルっと丸めて風呂場の外にゴミ箱を置いておけばすぐに捨てられますね。

 

 

⑤最後に自分にシャワー

入浴後のキレイな体で掃除しているわけですからちょっと気になりますよね。
自分もササッと軽くシャワーを回しかけておけば私もキレイ。

 


5分の掃除とはいえ毎日やれば大掛かりな掃除はしなくてもキレイを保てます。

洗剤無しでOKです

梅雨時期などはカビ取りなど1ヶ月に1度はしてほしいですがそれでも簡単にきれいになるはずです。

 

 

汚れの種類と適した洗剤選びについて


お風呂の汚れといってもいろいろあって1種類だけでOKな洗剤はありません。
汚れに適した洗剤を選ぶのが掃除のコツでもあります。

主な汚れは

  1. 水垢
  2. ピンクのぬめり
  3. 黒かび

 

水垢

水道水に含まれるカルシウム・マグネシウムなどのミネラルが固まってできます。
風呂の蛇口まわりや鏡についた真っ白いうろこ状の曇りがそれです。
けっこう頑固な汚れですね。

 


ピンクのぬめり


プラスチックの部分、排水溝のフタやボディーシャンプーの容器の裏側などピンクになってるの見たことありますよね。
黒かびのように壁にびっしり根をはっているわけではないのでまだスポンジで洗えば取り除けます。

カビではないのですが、放置しておくと黒カビに変貌。
そして、ピンク色ぬめりが出るということはカビがこれから繁殖してきますよ~!警告ということになります。


黒かび

浴室の隅や、扉のパッキンのところに黒いものが出ていたら、黒カビです。
カビ菌は、湿気と30度程度の温度で繁殖がしやすいです。
また、人の汚れなどを栄養に繁殖します。

 


それぞれの汚れに効く洗剤の種類

f:id:kyushikasei:20210529230332j:plain

 

  1. 水 垢・・・・・ 弱酸性の洗剤、レモン汁、お酢クエン酸
  2. ピンクぬめり・・・お風呂用の洗剤でOK
  3. 黒カビ・・・・・・少なめのカビならば、洗剤を使って擦れば落ちます。それでも、落ちないカビは、塩素系漂白剤を使って根元から、ごっそりと掃除をしてください。

 

お風呂の各場所の掃除頻度は?


お風呂場の掃除は、全てを毎日もやっていると、嫌になります。
場所ごとにどれぐらいのペースでの掃除にするのかを決めておくことをおススメします。


毎日5分掃除

  1. 浴槽と排水溝の髪の毛を取る
  2. 鏡と壁や床に飛び散ったのせっけん成分をシャワーで洗い流す。


1週間に1度の掃除

  1. 物置の棚
  2. 天井
  3. 排水溝の殺菌と漂白
  4. 浴室の窓やドア


1ヶ月に1度の掃除

  1. シャワーヘッド
  2. 換気扇
  3. 排水溝つまり


こんな感じで自分の無理なく続けられるような計画を立てましょう。

 

 

最後に


簡単にお風呂掃除が出来ると言っても手抜きではありません。

私は、1週間の1回は、全体的にカビキラーをふりかけて、放置しています。
鏡は、石鹸カスが飛び散り、キレイそうに見えていても段々と跡になってくることありませんか?

いつの間に、こんなに汚れている!なんてことは多々あります。


洗剤などのついていないスポンジでこすりながら流すようにしています。
そうするだけでも、お掃除が楽になりました。

こまめにしながら、定期的な習慣がお風呂掃除を簡単にするコツですね